もっと楽しい毎日を、ともに。ナムのひろば文化教室のご案内。

 

お寺の講座

仏教に親しむお寺塾

写経・こころ講座
講師:末本弘然先代住職

写経こころ講座
末本先代住職からひとこと
「今年は「名僧の言葉」を選び出して解説、書写します。前期は本願寺中興の祖・蓮如上人。『御文章』と『蓮如上人聞書』から選んだ文章です。どれも人生のありのままの姿や生きる上で大切にすべきことが語られていて、身に沁み込んできます。ご一緒に聞かせてもらって、書写しましょう。」

「葬儀とは何か」
-生死を考える講座-
講師:末本弘然師(正福寺先代住職)他

「葬儀とは何か」-生死を考える講座-
※講座内容(予定)
1)葬儀の始まり--畏怖と尊敬の心
2)葬儀に伴う習俗と仏教
3)葬儀の現状--葬祭ディレクターに聞く
4)葬儀の形に込められた意味と味わい

末本先代住職からひとこと
「家族葬、直葬と、葬儀の簡略化が進んでいます。人の死に伴う葬儀が、社会的儀礼から個人的終焉式に形が変わってきています。時代の趨勢と言われればそれまでですが、いのちの普遍化という宗教的感性が芽生える機縁まで失われてしまうのは、余りにも勿体ないというほかありません。「死」や「葬」という言葉が表す厳粛な意味を知って、「限りある命」から「限りなきいのち」へと人生観が転換されるきっかけになるかもしれません。そんな「葬儀」について考える講座です。」

ふれあい囲碁サロン

ふれあい囲碁サロン
主催者からひとこと
「囲碁を楽しむことを第一にしたサロン風の集いです。そんなわけで初めての方も、強くなりたい方も、どうぞお気軽にご参加ください」

カメラを楽しむひろば

カメラを楽しむひろば
主催者からひとこと
「夜の風景、動きの速い対象物、また逆光の撮り方等々、ちょっとした工夫ですばらしい写真になります。ご一緒にカメラを楽しみませんか?」

仏事なんでも相談会

仏事なんでも相談会
末本先代住職からひとこと
「お葬式や法事の参列の仕方など、わからないことはどんどんたずねてください。」

坐禅“体験”教室
講師:篠原大志師(福寿庵尊住)

坐禅“体験”教室
篠原師からひとこと
「ストレス社会といわれる現代です。心の内側をじっくり見つめてみると、これまで気づかなかった自分が見えてくるかもしれません・・・。坐禅を通して本当の自分に出会ってみては?」

ナムのひろば 特別イベントの予定

こちらも合わせてご覧ください→特別イベントのご案内

日時 イベント名 出演者 備考
1月27日(土) ◆林佳勲・林成DUOリサイタル◆ 林佳勲(ピアニスト)・林成(チェリスト)
14:00~16:00
2月10日(土) ◆KAPLA(カプラ)で遊ぼう◆ どなたでも無料でお入りいただけます!
10:00~12:00
3月3日(日) ◆第23回仏教落語かれっじ◆ 中川桂氏、林家染左師匠、末本弘然先代住職
14:00~16:00
4月7日(日) ◎ナムのひろば花まつりフェスタ◎ 出店・出演・お客さん、大募集中です!
11:00~16:00
5月19日(日) ◆上田哲子ヴァイオリンコンサート◆ 上田哲子(ヴァイオリニスト) 姫野真紀(ピアニスト)
14:00~16:00
7月7日(日) ◆MIDORIコンサート◆ 小田垣緑(ギター・ボーカル) Sang(ギター) 石川まぎ(作・編曲・ピアノ) 岩田江(サックス) 特別ゲスト:Sachiko(振付家・ダンス)
18:00~19:30
7月27日(土) 正福寺・お寺体験とキャンプ 27日(土)9:30お寺集合~28日(日)10:00解散予定 年に一度、子どもたちのお楽しみ! お昼間はキャンプ場で羽をのばし、晩はお寺でお泊り会をします。
9:30~10:00
8月7日(水) ◆七夕イベント◆ 短冊に思い思いのお願い事を書いて、笹に飾り付けよう!
:
9月8日(日) ◆第24回仏教落語かれっじ◆ 中川桂氏、林家染左師匠、末本弘然先代住職 今回のご演目は「戒名書き」です。
14:00~16:00

その他 ナムのひろばで活動中の教室

トラディショナル・ヨーガ
講師:塚本真理先生
小寺三恵先生(通常レッスン)

トラディショナル・ヨーガ
塚本先生からひとこと
「このクラスでは、呼吸法を中心とした穏やかな動きで、自律神経を調整していきます。」
詳細はこちら
小寺先生のブログ

クレールヴァイオリン教室
講師:柴田由貴先生

クレールヴァイオリン教室
柴田先生からひとこと
「ヴァイオリンは3歳からでも大人からでも始められる楽器です。 最初は思い通りに弾けないかもしれませんが、だんだん楽しめるようになります。 持ち運びも簡単で、一生楽しめる楽器です。体験レッスンもしています。どうぞお気軽にお問合せください。」

はじめよう現代短歌
講師:武富純一先生

はじめよう現代短歌
武富先生からひとこと
「短歌のルールは五七五七七、季語は不要です。日々の暮らしのなかで見たもの、ふと感じたことを普通の話し言葉で気軽に自由にうたってみましょう。」
武富先生のHP

ミュージック・ケア
あとゆき
講師:中西敦江先生
石田京子先生

ミュージック・ケア あとゆき
中西先生からひとこと
「音楽で子どもたちの心を育むお手伝いをします。親子で楽しみながらリフレッシュしませんか?」

ふぃおーれ音楽教室
講師:能宗佳世先生

ふぃおーれ音楽教室
能宗先生からひとこと
「ピアノは脳細胞を活発にするだけでなく、心の表現、心の癒しになります。幼児からご年配の方まで、大歓迎です。」
詳細はこちら
ふぃおーれ音楽教室HP

少林寺拳法大阪池田道院
講師:北島孝教先生

少林寺拳法大阪池田道院
北島先生よりひとこと
「少林寺拳法の修練を通じて、心身ともに健康な体づくりと人間形成をし、世の中に貢献の出来るリーダーを育成します。」

フラワーサークル くるり
講師:森夏美先生

フラワーサークル くるり
森先生からひとこと
「生花とブリザーブドフラワー、両方おけいこしています。お好きな時にお好きなコースで、楽しくリフレッシュしましょう。」

多納三勢絵画教室ABCC
講師:多納三勢先生

多納三勢絵画教室ABCC
多納先生からひとこと
「静物・人物・風景を通して、個性的な楽しい表現にチャレンジしましょう!新しい自分を発見するスタートです。初級・経験は問いません(画材自由)」
詳細はこちら

こども英語 LITTLE KIDS
講師:井手愛子先生

こども英語 LITTLE KIDS
井手先生からひとこと
「読む・書く・話す・聞くをバランスよく、 ゲーム等を取り入れて学びます。まずは英語を好きになってもらえるレッスンを目指しています。」
LITTLE KIDS HP

ギター弾き語り教室
講師:小田垣緑先生

ギター弾き語り教室
小田垣先生からことこと
「美しいクラシックギターの音色に合わせて、心行くまで好きな歌を歌いましょう」
詳細はこちら

伝承しの笛・三味線教室
講師:多納三勢先生

伝承しの笛・三味線教室
村下先生からひとこと
「これぞ日本の音色。ひとふし吹けば空気ががらりと変わり、すがすがしい気持ちになれます。」
※村下先生は『伝承 津軽三味線教室』も教えていただきます。こちらも日時は参加者との相談です。
詳細はこちら

生演奏で楽しむ音楽科
(ONCC主催)
講師:大阪音楽大学講師陣 他

心を豊かにする音楽科
主催者からひとこと
「毎回素晴らしい演奏家による生演奏を楽しみます。あわせて音楽の時代背景を学んだり、演奏家による楽器の紹介などで、音楽の魅力をより深く知ることができます。」

ボイストレーニングを楽しむ
(ONCC主催)
講師:吉田寛子氏 他

いきいきボイストレーニング
主催者からひとこと
「ボイストレーニングの基本を学び、歌唱の上達を目指しながら、アンチエイジング・フレイル予防の効果が得られます。正しい姿勢、腹式呼吸で体幹を鍛え、仲間とともに楽しく歌う喜びを手に入れましょう。」

えみふる音楽教室
講師:寺川恵美先生

えみふる音楽教室
寺川先生からことこと
「発語・発達がゆっくりのお子さんに、ことば音楽療法のメソッドに沿って楽しみながら発語を促し、社会性を育んでいく音楽教育です。ことば音楽療法は、知育と療育が同時にできることも魅力です。」
えみふる音楽教室HP

空手道 西村道場
講師:西村隆生先生

伝承しの笛・三味線教室
西村先生からひとこと
「礼節を学びながら心身を鍛え、基本稽古を中心に形・組手の技を身につけていきます。大人の方も大歓迎です。」

子ども太鼓交流広場
講師:村下正幸先生

子ども太鼓交流広場
☆リニューアルスタート☆
☆参加者大募集中です☆

村下先生からひとこと
「思い切り太鼓をたたけば、心も身体もすっきり。健やかな身体と心で、お子さんには実りの多い人生を歩んでほしいものです。」

詳細はこちら

ふれあい混声コーラス
ローテュス・コール
講師:能宗佳世先生

ふれあい混声コーラス
能宗先生からひとこと
「お腹から声を出すと身体に良いだけでなく、皆が明るい笑顔になります。老若男女みんなで一緒に音楽の輪を作りましょう。」
詳細はこちら

二胡ニコ音楽教室
講師:姜暁艶先生(特別レッスン)
中尾和俊先生(通常レッスン)

二胡ニコ音楽教室
姜暁艶先生からひとこと
「初めての方でも半年で3曲は弾けるように教えます。ご一緒に二胡を楽しみましょう!」
詳細はこちら

池田 唄・三線友の会
講師:中尾和俊先生

池田 唄・三線友の会
中尾先生からひとこと
「沖縄音楽を唄・三線で楽しみましょう!」

ページトップへ戻る